vineでtracなんぞ…

会社にある実験用さーば(?というかただのデスクトップ)のOSがvineなのです。
で、実験的にvinetracを入れようと試みたんですが…うまくいかず。
で調べていたら、
かおるんさんが「Vine Linux 4.2 で Trac+SVN 環境を簡単に構築するスクリプト」を作っていらっしゃる!!
ありがたや〜
早速スクリプトを頂くことに…
svnが使えなかったので(泣)
さくっとZipファイルをダウンロードしてシェルを実行する方法でインストール成功!
かおるんさんありがとうございます!
  
で、設置成功!できたものの、
プロジェクトは「SampleProject」うーんプロジェクト名変えたい…
ていうか変えるより作ったほうがええか…
ということでこちらを参考にしてプロジェクト新規作成
http://www.esco-sb.jp/blog/roughjustice/archives/2008/05/subversiontrac.php
あっさりできたよ!
  
で、次にリポジトリディレクトリ構成にうつりました。
そこで…よくバージョン管理するときに「branch」「tag」「trunk」で区分しますよね?
でいまさらお恥ずかしながら…なにがどんな用途なのかよくわかっていませんでした(汗)
で、ここのサイトを参考にしました。
http://startup.dino.co.jp/2009/02/16/svn/
ふむふむ。ということは、無理やりうちの会社で当てはめて考えると、大体の案件は「trunk」の下に作成すべき…
ということにとりあえず落ち着く^_^;
あ、ただしこの場合はsvnに限ります。
もしかしたらCVSの場合は若干、意味が異なるかもしれません。
  
その他、とりあえずメモ用に今回参考になったサイトを下に記します。
svn/git での trunk/branches/tags - Life like a clown
svnリポジトリ、Tracのパスが気に入らなくなったら - maru.cc@はてな
Tracの使い方 - プロジェクトの追加・削除 - | A Day In The Boy's Life